東京・埼玉の葬儀・葬式・家族葬なら【家族葬の長坂式典センター】

無料で資料請求。お葬式費用がよくわかる「お葬式ガイド」
最大25万円割引!!長坂クラブ会員ならお葬式費用がお得に!!

お葬式は家族葬の長坂式典センターへ
近くてあんしんの家族葬専用ホール

「信頼」と積み重ねた経験で確かなおもてなしをご提供

東村山市でお客様に選ばれている家族葬の長坂式典センターは、皆様からいただいてきた「信頼」と積み重ねてきた経験で確かなおもてなしをご提供、想いをかたちにするために、精一杯のまごころを込めた式典をご用意させていただきます。

長坂式典センター 外観イメージ

区民葬儀取扱指定店市民葬儀取扱指定店全東京葬祭連合会

家族葬の長坂式典センターの葬儀場は
東京・埼玉に15式場

東京都の葬儀場一覧

埼玉県の葬儀場一覧

資料請求+無料会員登録で
お葬式プランが最大25万円割引!!

無料会員制度のご案内

葬儀・家族葬・お葬式は長坂式典センターへお任せください

長坂式典センター 無料会員なら葬儀費用が

最大250,000円割引

  • 葬儀プラン最大15万円割引
  • 式場使用料最大10万円割引
  • 各種イベントご優待サービス
入会金・年会費
完全無料
葬儀・家族葬・お葬式のご依頼前に家族葬の長坂式典センターの無料会員へ無料でご入会
会員登録はこちら

お寺様とお付き合いのない方へ

お坊さん定額手配

50,000円〜

  • 追加料金
    不要
  • 檀家になる
    必要なし

▼▽▼ 資料請求+会員登録で葬儀費用が250,000円割引 ▼▽▼

資料請求特典としてお葬式の教科書を無料でプレゼント

家族葬の長坂式典センターの特長

特長1

1930年創業の信頼 歴史が紡ぐおもてなし

葬儀後のアフターサポートも充実

※自社アンケート調べ 対象期間2024年1月〜2024年9月(満足・やや満足の合計)

厚生労働省認定、葬祭ディレクターが多数在籍 安心の施行をお約束

厚生労働省認定、葬祭ディレクターが多数在籍
安心の施行をお約束

家族葬の長坂式典センターでは厚生労働省認定の一級・二級葬祭ディレクターが多数在籍しており、お客様の希望に沿った葬儀を真心込めてお手伝いいたします。
また、社内研修で厳しい基準をクリアしたスタッフが葬儀を執り行うので、安心してお任せいただけます。

家族葬の長坂スタッフ

みのわ

家族葬の長坂スタッフ

すずき

家族葬の長坂スタッフ

たなか

家族葬の長坂スタッフ

おおくぼ

特長2

地域密着、近くてあんしんの
家族葬専用ホール

家族葬専用ホール
家族葬専用ホール
家族葬専用ホール

家族葬の長坂式典センターではゆっくり温かいお見送りができる式場をご用意しています。幅広くご利用可能な式場ですので、理想の葬儀がある方は、ぜひお聞かせください。また葬儀の事前相談の他にも、式場見学や地域に根ざしたイベントも行っております。ぜひ一度お立ち寄りください。

志村けんさんに見守られて

24時間365日利用可能な安置施設をご用意

家族葬の長坂式典センターでは、急な場合でもご安心頂けるように、安置室を完備しております。万が一の際に病院から安置室へ直接お越し頂くことも可能です。お預かりさせて頂いた後のご面会などもできますので安心してご利用ください。大切な故人様を「家族葬の長坂式典センター」が責任をもってお預かりさせていただきます。

特長3

葬儀後のやるべきことを一緒に解決
ずっと無料で続くアフターサポート

ご葬儀後のマナー・アドバイス

ご葬儀後の
マナー・アドバイス

ご葬儀後の手続き市役所・年金など

ご葬儀後の手続き
市役所・年金など

ご法要についてのご相談

ご法要についての
ご相談

お仏壇について

お仏壇について
※会員様は10%のお割引

お位牌について

お位牌について
※会員様は10%のお割引

お墓・ご納骨について

お墓・ご納骨について
※会員様は10%のお割引

香典返しについて

香典返しについて
※会員様は10%のお割引

遺品整理

遺品整理
※現地見積もり無料

相続手続き

相続手続き
※司法書士との相談は
電話・対面でも無料

ずっと無料で続くアフターサポート

ご葬儀後は市役所などに申請すると
給付金が支給されます

故人様が国民健康保険加入者の場合は「葬祭費」、健康保険加入者の場合は「埋葬料」が支給されます。ご葬儀後のしなくてはいけないこと、したほうがいいことなど、私たち専門相談員が申請のお手伝いをします。

家族葬の長坂式典センターの事前相談

家族葬の長坂式典センターでは無料の事前相談を行っております。
少しでも葬儀に不安のある方は事前相談を行いましょう。
不安を解消しておけば「もしも」のときも慌てずに行動できます。
事前相談で安心を手に入れましょう。

家族葬の長坂式典センターの事前相談

安心
1

葬儀費用が事前に分かる。
さらに最大25万円割引!!

葬儀費用が事前に分かる

家族葬の長坂式典センターでは、ご葬儀の詳細なお見積りを1円単位でお渡ししております。また事前相談していただいた場合、葬儀費用を最大25万円割引いたします。

安心
2

事前の式場見学で
葬儀当日の不安を解消

事前の式場見学で葬儀当日の不安を解消

ご希望の式場を実際にご見学できます。セレモニーホールや会食場はもちろん、安置室、親族控室、シャワールームまで、専門のスタッフが隅々までご案内いたします。

安心
3

スタッフの対応を事前に
確認できて安心

スタッフの対応を事前に確認できて安心

事前相談では、実際の葬儀スタッフが葬儀に関する悩み・疑問にお答えします。つまり事前相談を行えば、葬儀前にスタッフの対応を確認できるのです。

▼▽▼ 資料請求+会員登録で葬儀費用が250,000円割引 ▼▽▼

資料請求特典としてお葬式の教科書を無料でプレゼント
24時間365日 通話料・事前相談無料

実際にご利用された お客様からの感謝の言葉

葬儀・家族葬のこと、なんでも聞いてください

疑問や不安にすぐお応えします

わたしたちがお応えします!些細なことでもお気軽にご相談ください。

家族葬の長坂 成年後見人プラン 24時間365日 通話料・相談無料

よくある質問

病院で亡くなったのですが、どうしたらいいですか?

まずは家族葬の長坂式典センター0120-263-566までお電話ください。24時間年中無休で対応いたします。

東京都の平均的な葬儀費用はどのくらいですか?

東京都の平均葬儀費用は101万円です。家族葬の長坂式典センターでは税込9.9万円から、費用を見直し必要なものに厳選した安心なセットプランがございます。プラン一覧はこちら

病院から葬儀社を紹介されましたが、断っても問題ない?

断っても特に問題はありません。すでに葬儀社を決めている場合もあるでしょうし、これから決めるという場合でも比較して決めることも可能ですので、その旨をお伝えすれば良いでしょう。

家にご遺体を安置するスペースがないのですが預けることはできますか?

ご安心ください。冷蔵安置室がございます。ご遺体の保全もいたしますので弊社にお任せください。

事前相談ではどのような相談ができるの?

どのような葬儀にしたいか、費用はいくらぐらい掛かるのか、事前の準備は何をすればいいのか、など些細なことでもご相談頂けます。あらかじめ葬儀に関する事をご相談されることで、大切な家族とのお別れの時をゆっくりとお過ごし頂けます。

お付き合いある寺院が無い場合、お経は頂かないといけないでしょうか?

ご寺院(菩提寺)のお付き合いがない場合、弊社より寺院をご紹介することができます。また、無宗教や、神道での葬儀で執り行うことも可能です。

親戚も皆、高齢で葬儀に参列するのが困難な場合、どのような形で葬儀ができますか?

近親者、ご参列できる方のみでの、お別れ火葬式や1日で行う形も可能です。葬儀の詳しい進行はお問い合せわください。

介護施設が遠い場合でも、迎えに来ていただけるのでしょうか?

弊社にて寝台霊柩車がございます。お迎えする場所までの距離によって料金は変わりますが、弊社にて責任もってお迎えに行くことができます。

今加入している互助会に今後も加入することができない場合、解約してお願いしても大丈夫でしょうか?

契約者、もしくは継続者が解約をすることはできます。

今までの菩提寺にお参りに行くことが困難で、これから万が一の場合、都営霊園などに移す事を考えている場合、今までの菩提寺にお願いしたほうが良いのでしょうか?

新しくお墓を菩提寺以外にご用意する場合、菩提寺様に戒名を授からず、俗名のままご葬儀をすることもできます。菩提寺様との関係もあるので、詳しい対処方法はお問い合わせください。

喪主は配偶者や子供がやらないといけないのでしょうか?

ご葬儀を行う喪主は、形式的にはお墓を継承し、ご遺骨を見守れる方がよろしいかと存じます。ただ、配偶者も高齢であったり、お子様がいらっしゃらない方の場合、ご親戚の代表者を決めて、やられる形となります。

以前行った葬儀社は葬儀の後の位牌やお墓などの案内が無く自分たちで探して苦労しました、やっていただけるのでしょうか?

弊社ではお位牌からお仏壇の展示販売をしております。お越し頂ければ、現物を見てお選び頂き、ご案内いたします。

葬儀後の手続きや、相続のことなど、どこに相談すれば良いのでしょうか?

葬儀後の手続きにおいて、不動産の名義変更は司法書士、その他書類手続きなどは司法書士、相続は税理士など、詳しい専門家を弊社にてご紹介いたします。

葬儀後の片付けや、先祖の遺品など処分する場合、どこでできるのでしょうか?

弊社にて、遺品整理や処分などの料金をきちんとお見積りを提示する専門業者をご紹介いたします。

お知らせ